カテゴリ
全体生体 水草 60cmレイアウト 120cm水槽 海水水槽 旧90cm水槽 旧60cm水槽 30cm水槽 多目的OF 器具 ショップ チンアナゴ水槽 自然 その他 水上 アフリカン 未分類 以前の記事
2017年 02月2017年 01月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
NA7_VoLTE外部リンク
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 カオス気味
レイアウトコンテストも200位以下が決定するのまだまだらしいですね。萎える。
今年はさておいて来年に向けて90cm水槽のレイアウト変更したのですが、 まだまだ時間あるし何かやりたいなー ![]() 今回のレイアウトは化粧砂スペース大きいなー 何か底物欲しいなー という事で、コリドラスを入れてみました。 ![]() コリドラス・パラレルスちゃん。 一時期は狂ったかと思うほど高かった・・・ 今ではブリーダーさんのおかげでお安くなりましたねぇ もちろんオークションで手に入れました。 実店舗の価格ではまだ手が出ません・・・・ コリドラス飼育は久しぶりです。 前はいつ買ったっけか・・年は取りたくないものですなぁ^^; とりあえずサテライトで餌食うか確認してから入れたけど、ちょっと不安。 昔は餌食わなくて死んでしまったことがあるので・・・ ![]() ペアっぽい。 でもそれ以上に流木のコケが気になるw よろしければクリックしてください。 ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-31 22:59
| 旧90cm水槽
金沢駅近くのショップ
今週は、金沢のMOCK+に行ってきましたよ。
初だったりします。 金沢っつったらP-ぽかムサシしか行ってなかったからなぁ・・・ なかなかオシャレな店内でした。 平日はいないときが多いらしいのですが、土日昼からはOKっぽい。 ゲットしたのはオオバナ。 ![]() 実はオークションで落札したもの。 石川県なら直接取りにいけるし安く済むんじゃね?! と勢いで入札しました。 これがなかなかキレイ。安かったし。 それともう一匹 ![]() インペリアルゼブラプレコ。 状態良く育っているようだったので、思わず。 流石にレイアウト水槽に入れたら餌取れないかなぁ・・・ といいつつ90cmの水で慣らしてます。 餌付け難しかったら水草ストック水槽で飼おうかな^^; よろしければクリックお願いします^^ ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-27 00:03
| ショップ
モスの中から
何か生えてきた。
![]() たぶんミリオフィラム・マッドグロッセンセ このモスはヤスラーでトリミングクズをもらったものです。 その中に種か切れ端が入っていたのでしょう。 ![]() こっち根まで見えます。 そのまま植えれそうですが、今のレイアウトには不要です^^; ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-19 12:36
| 水草
雲山石にキューバパール
アベンジャーズ良かったー超良かったー
原作もアイアンマンメインなの?キャプテンはキャプテンだけど脇役なの? 今までアイアンマン1・2、キャンプテンアメリカ、マイティソーと見てきましたが合作最高ですね! (ハルクどこいったw) えっ?話が違う? 水草? すいません。映画アベンジャーズが面白すぎて・・・ 本題にはいりましょうか^^; 映画見に行く前に、レイアウトいじくりました。化粧砂とか水草植えとか。 その中の1つを紹介します。 雲山石には侘び草用に穴が空いています。 自分の購入した石だと、XLに3つ、Mに2つ。 この穴にキューバパールを詰めました。 草はオークションで落札したもの。 送料込みの価格は、手のひら大(指除く)の塊3つでトロピカポット1個分以下でした。 安い!(多分) まずは水を抜いて、くぼみを水上に出します。 ![]() ソイルをちょこっと。 使うのはキューバパール育成における支持率100%のこれ。(調査対象人数:1人) ![]() ソイルは浅くいれます。深さに対して半分から6分ぐらい。 ![]() だいたいこんなもん。前が低くなるよう少し傾斜つけてます。 上にキューバパール乗っけます。 ![]() シート状のやつなので、乗っけるだけ。 ただこれだと浮く可能性があるので、まわして押し付けた後にちょっと埋めます。 ![]() 前から見るとこんな感じ ![]() この後、水張って映画に行きました。 いやー協力して戦うシーンとかさいk(略 映画から帰ってきたら、キレイな気泡が出てましたよ。 ![]() ちなみに、確立した手法のように語ってますが、自分の経験から考えたものです。 だからこれが正しいとは限らないよ!w ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-16 00:04
| 旧90cm水槽
水上で育成中の草
アクアスカイの光量。
30cm水槽だとすばらしい光量です。 ![]() 設置2,3ヶ月ですが、なかった頃とは比べ物になりません。 自然光のみだった頃と比べるのが間違っているかも知れませんがw マコデスもでかくなりました。 ![]() ![]() 水槽のガラス蓋で成長を阻害されています。 ホマロメナ Mt.ベサール ![]() そろそろ株分け?が必要でしょうか・・・・したことないけど。 ![]() ちなみにNATUREで買った個体は ![]() アグラオネマ・ピクタム・トリカラー ![]() ![]() ![]() ![]() 三枚目ももうすぐです。 ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-15 12:04
| 水上
以前買ったアグラオネマの現在
今回、GROW AQUARIUMでは植物を買っていませんが、以前買ったものは
まだ維持できています。 育成ではなく「維持」です。 2つあるんですが1つの調子が良くないもので・・・ A.プライド・オブ・スマトラ ![]() 成長はしているのですが、遅いですね。 葉数は1枚増えたかな?(1枚落ちて2枚増えた) A.バンゴン・グリーン ![]() こっちは購入時にあった葉っぱがすべて落ちてしまいました。 購入時は中央の葉脈が赤色だったのに、新葉は緑色です。 栄養が足らない・・・? 打って変わって水槽内で腰水管理してる植物は成長著しいです。 まぁ次の記事にでも・・・ ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-14 21:07
| 水上
やっぱりグリーンドワーフシクリッドが好きなんです
岐阜行ってきました。3ヶ月ぶり位。
回るショップは毎回決まってます。 羽島のNATUREと茜部のGLOWと半田水園です。 前者2つは淡水、最後は海水(淡水も扱ってるけど見てない)です。 目的はアグラオネマ探しがメインでした。 まずはNATUREさんから。 ここではスリッパを履き忘れてはいけません。(自分は初訪問時やらかしました) 綺麗なアグラオネマのトリカラーを見せてもらいましたが、やっぱ高いです。 バイカラー(2色)は安くなりました。ちょっと迷ったけど今回は見送り。 年に数回しかこないのですが、顔覚えてもらってました。ちょっとうれしい^^ 次にGLOW AQUARIUMさんへ。 ちょうどアクアライフの撮影やってました。 撮影を横目に店長さんと話をしましたよ。 店から出した人で200位内の人がいるっていいですよね。 ちょうどレイアウト中の水槽を見せてもらいましたが。 ホシクサでレイアウトするという、なんとも大変なことをしていらっしゃいました。 アグラオネマのトリカラーの子株をとても安くしてもらえたのですが、 諸般の事情により購入は断念。 他にもディフェンバキアのトリカラーよかったんだけどなぁ・・・ もうちょっと小さければ・・・>< 最後に半田水園(岐阜店)に。 こちらはサンゴが大量入荷ということでちょっと見てきました。 いやーやっすいわー。うちの周りの店と比べてやっすいわー。 チヂミトサカ○千円以下とか近くにありません。 チヂミトサカのレッド(?)がとてもほしかった。 ただ、状態がかなり微妙だったので購入していません。 これが安い理由でしょうかね? とまぁ、目的の草は何も買ってないのですが、これを買ってきました。 表題にもあります「グリーンドワーフシクリッド」です。 ![]() 前にも1年半ぐらい飼育した後に急死したのですが、また買ってしまいました。 やっぱりこいつに綺麗さで勝る魚は他に思いつきません。 ![]() フィラメント延びてる固体も購入。 ![]() サテライトで慣れさせる最中ですが、本水槽に入りたくて仕方ないみたいですねw ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-13 20:18
| 生体
お盆になるのでそろそろリセットですね
ここ3年ぐらいはお盆休みを利用してのリセットが多いです。
まとまった休みが無いとなかなか手をつけられませんよね・・・ 実は今年のメイン素材はもう決まっています。 雲山石、これしかない。 前までは人工っぽすぎて敬遠してたのですが、すみだ水族館の巨大雲山石レイアウトに惹かれました。 これが今話題のステマかっ?!いやいやもろ押し出してますよね雲山石。 ショップにもお勧めしているみたいだし。 そしてその話を聞いて仕入れてもらったしw 買ったのはXLとMの2つ。 ヤスラーでとりあえずいつもより割引率上げてもらった。貢献してるからね!(辞典として) ![]() とりあえず適当に置いて余った流木も適当に置いたら、良く見える。 でも、自分のセンスは信じられない。どうしよう・・・ 現在はここで放置してます。理由は明日岐阜に行くから。 主目的は別なのですが、空き時間あるのでまたNATUREとGLOW行こうと思ってます。 変わった流木あるといいなぁ。 ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-10 23:18
| 旧90cm水槽
結構日が空いてしまいましたが、近況等。
どうもお久しぶりです。
何週間ぶりでしょうね?そろそろ皆様から忘れられる頃合ですかね?w 空白の期間の言い訳ですが、観光用のコンデジ無くしました。 あの中にはすみだ水族館で撮りまくった写真400枚近くあったのですが・・・ なにぶん日が経ってから気づいたので、東京で置いてきたのか家の中で紛失したのかそれ以外なのか・・・・ 次のネタの予定がすみだ水族館レポにしたかったので見つかるまで放置してたのですが、見つかりませんでした。 近況。 記念グッズ追加で買いました。 ![]() プロシザースショート カーブタイプ 90cm水槽?ちょっと見せられないよ! コケは退治できたのですが、光量制限したらヘテランテラめっちゃ間延びして貧相になってしまいました。 次のレイアウトには使えないかも・・・ガックリ。 ![]() にほんブログ村 ▲
by guryou
| 2012-08-05 21:46
| 旧90cm水槽
1 |